夜職から事務の昼職に転職♡事務職ってどんな仕事?ネイルと髪色はOK?
昼職転職パークは元水商売・夜職の方に大歓迎!な昼職求人だけをご紹介するサービスです♡夜職に理解があり、昼職を知り尽くしたキャリアコンサルタントがあなたにあった昼職求人選び、履歴書の準備や面接練習をお手伝い。
事務職・営業職・美容関連職・システムエンジニア職など多岐にわたる昼職をご案内しています♡
昼職転職パークから見事昼職に転職された方インタビュー動画も掲載中!今すぐの転職じゃなくても全然OK!ぜひお早めに登録してみてくださいね♡
\↓こちらをクリック♡↓/
夜職から昼職に就職・転職しよう♡事務職って楽チン?どんな仕事?
水商売・夜職で働いている皆さん、いつもお疲れ様です(^o^)
キャバクラ、ガールズバー、クラブ、風俗などの水商売・夜職って
本当に見掛けによらず、とっても大変なお仕事ですよね。
またしも19歳から5年間都内キャバクラで働いていましたがメンタル的にも体力的にもとても辛く、
24歳の時に意を決して初めて昼職に就職・転職しました♡
水商売・夜職時代になんだかずっとなんとなーく体調悪いな〜と感じていた体調不良も、
お客さんからの連絡返信しないと・・・というようなそわそわした気持ちから解放され、
今はとってものんびりストレスフリーで昼職で働いていますよ♡
「もういい歳だし水商売・夜職は卒業したい」
「このまま水商売・夜職だけやってられるわけないし」
「そろそろメンタル的に辛い」
「お酒を飲みすぎて毎日きつい」
「ノルマに毎日追われている」
「昼職に就職・転職してちゃんと朝型の生活がしたい」
などなど・・・・
水商売・夜職を辞めたい!と思うきっかけはたくさんあると思います。
水商売・夜職は辞めたいと思った時が辞めどきです♡
ささっと昼職に就職・転職して、水商売・夜職の悩みから解放されませんか?
「夜職辞めて事務の昼職にでも転職しよっかな」と思っているあなた!
よく、私も水商売・夜職を現役でやっていた時は、
お店のキャストと、「もう夜職やめたい〜!事務とかやりたーい!」と
行動に起こすわけでもなくグダグダ話していたのを思い出します。
3ヶ月に一回はこのような会話をしていたと思います。
他にもお客様との会話のなかでも、「ずっとこの仕事やるの?」
「もうちょっとしたら適当に昼職で事務でもやるかな〜!」と適当な返答をしてました。(笑)
おそらくこの時わたしたちは水商売・夜職の「接客」に対して、また「お店のノルマ」に対して疲れていたんだと思います。
お客様も安いお金を払っているわけではないので、
中にはわがままを言ったりお触りをしてきたり、お店には来店しないのに店外デートばかり要求してきたり・・・
夜職って本当にストレスじゃないですか?!
それなのにお店側からはノルマや売り上げばかり要求される・・・
板挟みで、もう本当にどうしたらええねん!!という感じでした。
だから、昼職の事務のイメージとして
・接客しなくていい
・ノルマとかない=事務職に就きたい!!!
という答えに行きついた結果の、安直な冒頭の発言です。(笑)
水商売・夜職で働いている皆さんも、周りにこういうふうに事言ってる子
自分自身もこう思っていたりしませんか??
ちなみに事務職って、水商売・夜職の女の子の就職・転職先ナンバーワンらしいんです☆
元キャバ嬢100人に聞いた昼職の転職先ランキング
でも実際昼職の事務って何するの?パソコン?
「昼職は事務職やってます」って掛け持ち嬢、
本当か嘘かは置いておいて(笑)結構いませんでしたか?
夜遅くまで夜職・水商売で働いて朝早く起きて昼職行くの?
大変そうだけどその掛け持ちが続けられるってことは事務職って結構簡単な仕事なのかな?と
昼職職経験のなく、当時まだ若かったわたしは事務職をそんな風に思ってました。(笑)
本当に失礼な話です・・・。ごめんなさい。
皆さんも昼職の事務職って、もちろん職種にもよりますが、
どんな仕事内容だと思っていましたか?
パソコンをカタカタ打ったり、伝票や請求書を整理したり、お客さんや取引相手からの電話に対応したり、はたまたお茶入れたりコピーとったり、
お昼に素敵なお店にお財布片手にランチに行ったり・・・?
仕事終わりにちょっとだけ化粧直しをして
合コンやデートや女子会やショッピングに行ったり・・・?
わたしの昼職・事務へのイメージってこんなものでした。
舐めているわけじゃありません(笑)
水商売・夜職していると、仕事の合間にみんなで女子会ランチ♡や
昼職終わりにキラキラ合コン♡ショッピング♡というものがないので
OLもののドラマなどを見てわたしは少し昼職に憧れていました(笑)
夜職・水商売は仕事が終わるのが深夜や朝方なので、
同じお店のキャストとの”仕事終わりのごはん”が飲み屋やラーメンばかりであまり
おしゃれなお店にはいかなかったので・・・(笑)
余談は置いておいて、今回事務のお仕事内容を徹底解剖して行きたいと思います♡
【夜職▶昼職】事務職の仕事内容って?
それでは実際、昼職の事務職がどんな仕事内容なのか見ていきましょう♡
事務の昼職の仕事内容を一言で表すなら「他の社員のサポート」というのがぴったりです♡
営業職のように会社の商品を売ったり契約を取り付けてきたり、業績に直接的に貢献するわけではありませんが、
他の社員がスムーズに仕事を進められるように補助をすることが事務職の役割になります♪
それでは、事務職の仕事内容とは具体的にどのようなものなのか?
働く会社の規模や業種、配属される部署によって詳しい業務は大きく違いますが、
まずは事務職全般に共通する仕事内容を紹介していきますね♡
・書類の作成・処理
事務職が担当する1番代表的な仕事は、「書類の作成・処理」です。
会社の経営には、さまざまな書類が必要になるんです。
営業に関するものであれば見積書、請求書、納品書などが挙げられますし、
経理に関するものでは、経費の精算や決算に係る伝票・書類が、
人事・総務に関するものでは給与明細、税金、社会保険関連の書類などです♡
会社で使用する書類の作成・処理を担当するのが事務職です♩。
・書類のファイリング・整理
作成した書類は、あとで確認できるように「書類のファイリング・整理」して
保存しておきます。これも事務職の重要な仕事です♡
紙で印刷された書類は、種類、日付などで分類して、バインダーなどにファイリング。所定の場所に保管します☆
パソコンで作成されたファイルなら、書類の種類や作成日などに応じて、フォルダを作成して保存☆
誰でも必要なファイルにすぐにアクセスできる状況にしておきます。
・データ入力
パソコンを使った「データ入力」も事務職が担当する、主な仕事のひとつです。
これはなんとなくイメージありますよね♡
扱うデータは会社や部署によってさまざまで、売上や商品の在庫・発送に関するデータ、
お客様の住所やそのお客様が購入した商品の個数・価格といったデータがあります♡
さらには社員の勤怠、個人情報などの入力にも携わることも。
・電話・来客応対
営業職や企画職の人たちは外出や会議への出席などが多いため、自分の席デスクにいないことが多々あります。
担当者の離席中に電話や来客があったときに代わりに用件を聞いたり、
打ち合わせスペースや会議室へと案内したりするのも多く場合は事務職の仕事です☆
また、会社の代表番号が事務職につながっているケースも少ないこないので、
さまざまな問い合わせを担当部署に振り分ける仕事も任されます♡
電話対応などは、ずっと水商売・夜職をしていたみなさんならお茶の子さいさいではないでしょうか☆
・その他
その他にも、「郵便物の発送・仕分け」も、多くの会社で事務職の仕事となっています☆
会社が扱う郵便物の中には契約書、請求書などといった重要かつ締切りが設定された書類がたくさんあります💦
こういった書類が、お客様と自社の担当者の間でスムーズにやり取りされるのも実は事務職のおかげ♡
また、会社や部署によって備品の発注・管理などもすることがあります♡
ここまで聞いていかがですか?事務の昼職がイメージ出来ましたか?♡
実際、水商売・夜職から昼職・事務職に就職した方の記事もぜひ読んでみてくださいね☆
【夜職▶昼職】事務職で必要になるスキル
それでは次は。。。
事務職ってやっぱパソコンできないとだめ?
事務職に就職・転職するとき必要なスキルは?
水商売・夜職しかやってこなかったけど大丈夫?
そもそも事務の昼職に向いてる人ってどんな人なの?という疑問について解説していきますね♡
・作業をコツコツ正確・迅速にこなせるスキル
事務の昼職の代表的な仕事として、「書類の作成・処理」「書類のファイリング・整理」「データ入力」を挙げましたね♩
これらの仕事の目的は、会社内で行われた業務の内容を、書類やデータとして正確に保存・伝達すること!
もし、書類やデータに誤りがあっては大変ですよね💧
「作業の正確さ」は、事務職として働く上で欠かすことのできない要素なんです。
性格的にも細かい・慎重派の方が向いていそうですね♪
また、事務職が扱う書類には締切りが設定されている場合がほとんどなので
自分でスケジュールをしっかり立てて、スピーディに処理していく能力も求められます♡
水商売・夜職で働いている皆さんも、
毎月目標や計画を立てて売上や来客スケジュール、同伴予定を立てていませんでしたか?
ある意味それと同じで計画を立てて期限をしっかり守って、昼職の事務に取り組めれば問題なし♡
* 事務の仕事は、細かいことが多く、なおかつ一つ一つちゃんと処理できないといけないと思うので。
* 大味な人には向いていないんじゃないかな。(30代/女性/パートアルバイト)
* 計算することが大部分なので、細かいことを継続的に出来る人が向いているので(30代/男性/自営業(個人事業主))
* 細かい作業が多いのでいろんなことに気が回って、なおかつコツコツできるタイプが向いていると思います。(30代/女性/学生)
* 与えられた仕事をコツコツこなし、小さい所にも気がつくような人が向いていると思う。(40代/女性/パートアルバイト)
・パソコンスキル
事務職の仕事はほぼすべてがパソコンを使って行いますので、
事務職に転職・就職を考えているなら、「ウィンドウズ(Windows)」パソコンの基本操作、
エクセル、ワードの使い方は覚えておいたほうがいいです♡
正確にすばやく書類を作成するためには、キーボードのブラインドタッチもできるに越したことはありません☆
水商売・夜職の現場ではパソコンスキルは全く必要ありませんでしたよね。
みなさんはパソコンスキルはお持ちですか?いかがでしょうか?
ぜひ昼職の事務職に就職・転職する前に、練習してみてくださいね♡
そして面接時、パソコンスキルをアピールポイントにしちゃいましょう!昼職でも即戦力を目指しましょう〜♡
・コミュニケーションスキル
会社が事務職の採用を行う際に、重要視しているのは、実はコミュニケーションスキルなんです。
なんだか、めちゃくちゃ意外ではないですか?!あまり事務職の中ではイメージありませんでしたよね。
今まで夜職・水商売をしていて、接客や人と話すことに疲れてしまって
「黙々と自分ひとりで仕事をしたい」「人と接したくない」と事務職への就職・転職を考えている方も少なくないと思います。
事務職は社内外とのコミュニケーションを取る機会がそこそこあります💧
代表的なのは営業事務の仕事。電話・来客時の応対のほか、書類のやり取りなどでお客様と直接連絡を取らなければいけません。
「ビジネスマナーを守る」「相手の意図を正確に理解する」「自分の要件を正確に伝達する」といった能力が必要なんです💧
事務職は他の社員をサポートする、と言う仕事なので、
気づかいや思いやりなど、みんなで気持ちよく仕事ができるといった、より広い意味でのコミュニケーションスキルが大切なんですね♡
なので水商売・夜職ほどのかなりの労力を要するような大変さはありません♡
”この人と一緒に仕事したいな””一緒に気持ちよく仕事するのに、協調性がある人かな”という点を指しています☆
今までの水商売・夜職をしていたみなさんなら、
意識せずとも余裕でクリアできていますので、気にしなくて大丈夫だとおもいます☆
細かい気遣いできる方もとっても多いですからね♩
でも今までの夜職では個人プレーの仕事でしたが、昼職の事務では会社全体でのグループワークになります。
水商売・夜職では、自分のミスでお客様に指名を外されたとしても自分のお給料が減るだけですが、
昼職で会社に属している限りは、自分のミスが会社全体を動かすことになるかもしれません。
そこの意識だけ持って、昼職にチャレンジしてみてくださいね!
* 縁の下の力持ちという、陰で支える面が大きく、社内社外問わずサポートが必要だから。(40代/女性/無職)
* 事務は地味な仕事で、他の人たちのサポートをする立場なので、縁の下の力持ち的なことを好きなら向いていると思う。(50代/女性/専業主婦)
* 事務とはいっても業務の範囲は多岐にわたるはずで、それぞれのことを柔軟にやらなくてはならないと思う。(30代/男性/パートアルバイト)
* 事務の仕事は、社内の社員はもちろん、社外の人ともコミュニケーションが必要になるので、
* コミュニケーションが好きな人は向いていると思います。(30代/男性/パートアルバイト)
【夜職▶昼職】事務職って、髪色とかネイルは制限あるの?
女性ならみなさんオシャレは楽しみたいですよね♩
水商売・夜職をしていた方ならみなさん美意識も高いと思うので、
髪色やネイル、メイクにもこだわりがある方が多いのではと思います♡
キャバクラ、ガールズバー、風俗などの水商売・夜職では自由だったこともあって
昼職に就職・転職したからといって黒髪、ノーネイルって受け入れがたくないですか・・・?
私はちょっと嫌ですね。(笑)多少はネイルも髪色も自由にしたいなと思ってしまいます。
そこでみなさん気になるであろう昼職・事務職の髪色やネイルの自由度を調べてみました☆
接客業や営業職のように、お客様や取引先の会社と直接顔を合わせるわけではないため、
事務職は身だしなみについて、比較的緩めなんです♡
【夜職▶昼職】事務職での髪色は?♡
だいたいオフィスでは、8トーンくらいまでがOKとされているようです♡
営業事務などで頻繁にお客様や社外の方と合わない限りは、結構年々緩くなってきています!
昼職♡オフィスで一番おしゃれな髪色に♡トーン8までの3大“社会人ヘアカラー”
こちらではオフィスOKな事務職などで働く女性のヘアカラーの紹介をしています♡
8トーンって結構暗め?と思ったら意外と色がはっきりわかって綺麗・・・♪
私は3番目の2wayカラーが素敵だなと思いました♡
屋内のオフィスの中ではそこまで明るく見えないけど
屋外で光に当たったら透けて明るめに見えたり、色味がはっきり見えるんだとか☆
ぜひ昼職に転職したら、規定内で髪色を楽しんでみてください♡
【夜職▶昼職】事務職でのネイル♡
昼職♡リアルネイル事情をご覧ください♡
昼職でのネイル事情は、髪色と比べるとかなり自由度高めです!!!♡
やはりこちらも昔に比べるとかなり緩くなったみたい♡
さすがにロングスカルプやストーン埋め尽くしなどはNGですが、
パソコンが打てて常識的な長さでしたら大丈夫そうですよ〜!
アートもTHE昼職な大正義フレンチから始まり、ラメグラデ、花柄、大理石柄、多少のストーンなどは大丈夫です♡
ですがなるべくなら、原色やアニマル柄は避けたほうがよさそうです。
なのでこれらのデザインは昼職の場合フットにしておくのが無難かもですね♡
厳しめの職場なら、ベージュ系かピンク系のワンカラーにしておくのがベターかもしれません💧
なるべくストーンも置かない方が無難かもしれませんね。
”オフィスネイル”で検索するとたくさんのデザインが出てきますので、見てみてくださいね☆
夜職から昼職へ♡”オフィスネイルカタログ”
【夜職▶昼職】事務職で働く時の服装って?
最近では、経費削減のため制服が廃止されている会社が多いです!
そうなると、出社時の服装は”オフィスカジュアル”が推奨されます♡
水商売・夜職をしていると、オフィスカジュアルってあんまり馴染みがないかもしれませんね💧
私も実際、就職してから急いで調べて買いに走りました💦(笑)
・オフィスカジュアルとは?
オフィスカジュアルとは、ビジネスカジュアルとも呼ばれる仕事をするときの服装のこと。
ビジネスファッションの正装であるスーツが固い印象だとしたら、オフィスカジュアルは少し柔らかい印象になる。シャツとパンツやタイトスカートにジャケットをあわせるファッションが
一般的なオフィスカジュアルとされているが、オフィスカジュアルに明確な決まりはなく、
職場独自の規定や慣習によって、着用できる服、着用できない服を設けている場合が多い。・オフィスカジュアルのNGポイント
1. カジュアル過ぎる
2. 仕事中に着崩れしてしまう
3. 露出が多い
4. 派手なカラーリング
5. 全体的に清潔感がない
私のようにオフィスカジュアルってなに?という方はオフィスカジュアルのすすめを参考にしてくださいね♡
ちなみに髪色、ネイル、服装はもちろん職場によってゆるい、厳しいあると思います💧
昼職面接時に質問したり、周りの社員をこっそり確認してその職場に合わせたオシャレを楽しんでくださいね♩
いかがでしたでしょうか?
事務職の内容がふんわりとでもお分かりいただけましたか?
水商売・夜職をしている方って、みんな頭の回転も早いし上昇志向が高く頑張り屋さんな方が多いので、
すぐ昼職の新しい環境にも適応できると思います♡
全く違う仕事内容ですが、ぜひ自信を持って昼職にチャレンジしてみてくださいね☆
パソコンスキルと少しのコミュニケーション能力があれば大丈夫ですよ♡
こちらのサイトでも紹介しているんですが、
大阪の事務の昼職を探してみました!|一般の転職サイトより夜職→昼職専門サイト?
フロムAで事務の昼職を探す
indeedで事務の昼職を探す
マイナビバイトで事務の昼職を探す
タウンワークで事務の昼職を探す?
とらばーゆで事務の昼職を探す?
バイトルで事務の昼職を探す?
こういった一般の転職サイトから事務などの昼職を見つけるより、
最初に紹介している「昼職転職パーク」のような、夜職の経歴があっても歓迎!むしろ夜職で培ったスキルをうちの会社でも発揮して欲しい!
といった企業の求人を集めている、夜職の女の子専門の転職サイトで昼職を見つけるのがおすすめです!
ぜひ見てみてくださいね。